『鶏とトマトのチーズ焼き』
【材料】 2人前
鶏もも肉 200g
塩こしょう 少々
薄力粉 大さじ1
溶き卵 1個分
オリーブオイル 大さじ1
トマト 1/2個
ピザ用チーズ 30g
パセリ(生) 適量
【手順】
パセリは刻んでおきます。
1. トマトはヘタを取り除き、1cm幅に切ります。
2. 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、半分にし、厚さを均一にします。
3. 2に塩こしょうをふり、薄力粉をまぶした後、溶き卵にくぐらせます。
4. 強火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、3を強火で両面にこんがりと焼き色が付くまで焼きます。
5. アルミホイルを敷いた天板に4を並べ、上に1とピザ用チーズをのせ、オーブントースターで5分焼きます。
6. チーズが溶け、こんがりとした焼き色が付いたら、器に盛り付けパセリをちらして完成です。
【コツ・ポイント】
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。
今回は1000W220℃で焼いています。
鶏もも肉はレシピの加熱時間を目安にし、中までしっかりと火を通してからお召し上がりください。
【レシピの紹介】
イタリアンな雰囲気の、鶏肉のオーブン焼きです。鶏肉、チーズ、トマトをこんがりと焼いた、香りも味わいもたまらない一品です。鶏肉を豚の薄切り肉や白身魚に代えてもおいしいので、是非アレンジもお楽しみください。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————